お電話でのお問い合わせはこちら
講座の様子

一ヶ月いくら?【就労移行支援事業所ココエール】

 先日、「金銭管理」という一か月間一人暮らしをシミュレーションする講座が行われました。岩手県の最低賃金は時給854円です。一か月フルタイムで働くと854円×8時間×約22日=約15万円になります。ここから保険料などが引かれて手元には約1...
お知らせ

理想を現実に【就労移行支援事業所ココエール】

今回のSST講座では、モチベーションが上がらないときの解決法として、やる気の出し方について学びました。講座では、サボタージュを克服する方法や今の自分の目的を明確にしたり、自分自身を客観的な視点で見て、理想的な自分を見つける事や、自分が最も充...
お知らせ

今までの自分の頑張りに自信を持つ!【就労移行支援事業所ココエール】

※今回のブログは利用者さんが企業面接を受けた際の実際の感想になります!  私は先日、ココエールに通所して初めて面接を受けました。面接当日までは質疑応答を書き起こし模擬面接を行いました。  質疑応答は丸暗記する...
お知らせ

報連相を大切に!【就労移行支援事業所ココエール】

 先日のJSTの講座では、ビジネスコミュニケーションの基本である報連相について学びました。  ビジネスコミュニケーションの基本である報連相は、しっかりと行うことで会社側にも自分にも大きなメリットがあります。今回の講座ではメ...
お知らせ

2023年変わったこと【就労移行支援事業所ココエール】

 2023年1月よりココエールではAグループとBグループに分かれて行動する新体制になりました。グループウェアのスケジュールもシステム支援課により新しく更新され、職員がどの部屋にいるのか分かりやすくなりました。  また、掃除...
イベント

新年の初詣【就労移行支援事業所ココエール】

 1月10日火曜日のアクティブ講座では、初詣に行ってきました。  初詣では、私達の本年での躍進を祈りました。また、おみくじを引いて運勢を占ったり甘酒を飲んだりして新年の空気を味わいました。  北風が吹いていま...
未分類

年末の大掃除【就労移行支援事業所ココエール】

 昨年最後の通所日には、2023年を気持ちよく迎えるために、私達利用者とスタッフさんと協力してココエールの大掃除を行いました!  普段の掃除では、机やパーテーションを雑巾で拭いたり、床に掃除機をかけたりしていますが、この日...
お知らせ

明けましておめでとうございます!【就労移行支援事業所ココエール】

 去年の年末ココエールでは、PowerPointを使ったプレゼン発表会が行われました!テーマは「私の好きなもの」。プレゼン発表では予めプレゼン内容と原稿を用意した方々もいて、気合の入った内容になっていました。  発表内容は...
お知らせ

センスで勝負!【就労移行支援事業所ココエール】

 ココエールでは季節ごとに『ココから』という新聞を作成し、発行をしています。記事の担当とレイアウトの担当に分かれて作成していきます。今回はそのレイアウト作成についてのご紹介です。  レイアウト作成では、季節ごとの特色に合わ...
お知らせ

チラシ作成第2弾!【就労移行支援事業所ココエール】

先日、Word応用講座でチラシ作成を行いました。テーマは飲食店を宣伝するという物でした。写真のように私が作ったカレー店のほか、鉄板、中華、そばという十人十色のチラシができました。 チラシは、3つのテキストボックスと2つの写真と図形を使...