お電話でのお問い合わせはこちら

未分類

未分類

自分も周りも心地よく!【就労移行支援事業所ココエール】

 ココエールでは終礼後に行うこととして、日報の作成・後片付けがあります。今回はその中の、後片付けについて詳しく説明していきたいと思います!  後片付けをする物として、日報・ファイル、PC・マウス・充電コード、インサートカッ...
未分類

お掃除当番紹介~机拭き編~【就労移行支援事業所ココエール】

 ココエールで毎日行っている掃除について紹介します。  今回は、訓練を始めるときに一番必要なスペースである机の掃除、「机拭き」を紹介します。  もし机が汚れていたら、作業するスペースが狭くなったり、大事な書類が汚れてしま...
未分類

春の服装について【就労移行支援事業所ココエール】

今回は春の服装についての記事です。 雪が解け、肌寒さの中にも暖かさを感じる季節になりました。寒いような暖かいような日々の中、気候に合わせた服装選びに苦労する方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私が毎日の服装選...
未分類

趣味の紹介【就労移行支援事業所ココエール】

※今回の記事は利用者さんに趣味活動について書いていただきました 今回は私の趣味の紹介をさせて頂きます。 趣味はありますか?と聞かれて困る方もいるかもしれませんが、何だっていいのです。私は洋服・バック・小物作りが好きで、ミ...
未分類

Excelでプログラミング【就労移行支援事業所ココエール】

私たちは、全員で受講する講座の他にも、個別で取り組んでいる課題があります。ペーパークラフトのような手を動かす作業をしている事が多いですが、ココエールで所有しているパソコンをお借りして、WordやExcelの課題に取り組むケースも多いです。 ...
未分類

面談で悩み事解消 【就労移行支援事業所ココエール】

 ココエールでは利用者とスタッフが1対1で面談をすることがあります。   内容は人それぞれで、ココエールを利用する上で心配なことや体調のことで知っていてほしいこと、今悩んでいる事など様々です。不安なことだけでなく、楽しかっ...
未分類

時間管理で気持ちの区切りを!【就労移行支援事業所ココエール】

 私は実習に向けての準備の中で、タイムスケジュールの作成を行いました。生活リズムを整える目的もありますが、時間管理をすることで気持ちの面での区切りを行うことが私にとっての大きな目標でした。  今までの実習では帰宅後に反省・...
今日の出来事

特性・ぶきよう【就労移行支援事業所ココエール】

 ココエールでは、講座での課題の他に、個別に課題が出ます。今回は作業性の確認や向上のためペーパークラフトを行ったのですが、不器用な私にとっては鬼門と言ってもいい程に難しいものでした。今回は作業スピードを確認する為目標時間が目安である3時...
未分類

CS検定パート2【就労移行支援事業所ココエール】

 ココエールではスキルアップのため不定期にCS検定を行っており、今月も行われます。  今回私はword検定に挑戦します。Word検定はExcel検定と違って作成する文書の内容に則した敬称の選択やフォント...
未分類

年末の大掃除【就労移行支援事業所ココエール】

 昨年最後の通所日には、2023年を気持ちよく迎えるために、私達利用者とスタッフさんと協力してココエールの大掃除を行いました!  普段の掃除では、机やパーテーションを雑巾で拭いたり、床に掃除機をかけたりしていますが、この日...