お電話でのお問い合わせはこちら

お知らせ

お知らせ

新たな挑戦!【就労移行支援事業所ココエール】

 3月末日、1名の方が就職のためココエールを卒業されました!  今回卒業されたFさんは、7年ほど同じ会社に勤めた後、障害特性から来る言葉の出ずらさや、複雑な内容を覚えることに困難さを感じる中で再就職を目指されていました。  コミ...
お知らせ

実習の様子【就労移行支援事業所ココエール】

 社団医療法人三和会 介護老人保健施設 はーとぽーと雫石様で実習を行っているFさん。施設内の清掃を行っています。  初めて使うクイックルワイパーや水モップですが、使い方を教わりながら丁寧に掃除をしていきます。とくに水モップは、しっかり...
お知らせ

春に出発!【就労移行支援事業所ココエール】

 2月末日、1名の方が就職によりココエールを卒業されました。  今回卒業されたYさんは前職の休職中も含めると就労へのブランクがあり、少しずつ再出発に向けて動いている中でのココエール通所開始でした。  職業スキルはもともと高かった...
お知らせ

説明の順番【就労移行支援事業所ココエール】

 今回は、SST講座の説明の順番についてお話ししたいと思います。  仕事において、伝達する、説明する、という事はとても大切なことですよね。伝わらない原因は、思い付きで話す、相手の理解力を意識していない、伝えたいことがまとまっていないと...
お知らせ

新年ココエールで頑張りたいこと【就労移行支援事業所ココエール】

※今回は利用者さんにココエールで新年に頑張りたいことについて書いていただきました!  今回は新年ココエールで頑張りたい事をお話したいと思います。2025年度は去年の訓練の成果を活かしながら、実際の企業で見学や実習を行う予定が多くなりま...
お知らせ

2025年の抱負【就労移行支援事業所ココエール】

※今回は利用者さんに新年の抱負について書いていただきました!  2025年が始まりました。新しい年を迎えるたび、私は楽しみと不安が入り混じったような気持ちになります。  2025年は、就職に向けて企業見学や面接など、就職活動が本...
お知らせ

冬場の通所で気を付けている事【就労移行支援事業所ココエール】

 あけましておめでとうございます。ココエールは本日から開所となります。今年もどうぞよろしくお願いします。 ※今回は利用者さんにココエールの通所で気をつけていることについて書いていただきました!  私が冬場、ココエールに通所してい...
お知らせ

職場実習【就労移行支援事業所ココエール】

 サンデー前潟店さんで2週間の実習を行っているFさん。初めての実習でしたが、担当の方から教えてもらいながら品出し業務を行っていました。  今回の実習を通して新たな課題も発見できたので、今後の訓練にも活かしていきます。 *****...
お知らせ

企業見学!【就労移行支援事業所ココエール】

 先日、ある企業へ職場見学に行ってきました。こちらの企業はココエール卒業生が1名おり、当日はその方から業務の説明をしていてだきました。  業務内容は商品の梱包やデータ入力などがあり、今回は梱包の作業体験も行わせていただきました。実際に...
お知らせ

ほっと一息・カフェコーナーの紹介【就労移行支援事業所ココエール】

※今回は利用者さんにココエールのカフェコーナーの紹介をしていただきました!  ココエールには、訓練の休憩時間に利用できるカフェコーナーがあります。  このコーナーには、全自動コーヒーメーカーが置かれているので、ボタン1つで、挽き...