※今回は利用者さんにピッキングの様子について書いていただきました!
ココエールでは、毎週金曜日にグループに分かれて、ピッキング作業を行っています。
ピッキングとは、納品書に書かれている商品名と個数を確認し、棚から商品を集めてくる作業のことです。ピッキングは、ピッキング担当と、正しくピッキングされているかを確認する検品担当に分かれて作業を行っています。
今回は、検品作業について説明します。検品作業で大切なことは、ミスを見逃さないことです。ピッキング作業は、「商品を注文通りお客様に届ける」という状況を想定して行います。しかし、ピッキングは人間が行うため、絶対にミスしない、とは言い切れません。仮に、間違った商品・個数をお客様に届けてしまった場合、信用を失ってしまいます。
このような事態を防ぐため、検品作業を行う時は、一つ一つ商品名と個数をチェックし、商品リストと見比べながら、ミスがないかを確認しています。今後は、より早く行えるようにしていきたいです。
*****
~ココから、個々の未来へエール~
あなたの“働きたい!!”を応援します
*****
お問い合わせフォーム http://cocoyell-m.jp/contact/
電話:019-681-4182
*****
コメント