お電話でのお問い合わせはこちら

睡眠の質を上げる習慣【就労移行支援事業所ココエール】

未分類

※今回は利用者さんに睡眠の質を上げる習慣について書いていただきました!
 本日は、睡眠の質を上げるためにしている習慣についてお話したいと思います。私は過緊張があり、寝る際にはお薬に頼っています。それでも中途覚醒したり早く起きてしまう事などがあるので十分な睡眠時間と質を確保するために心掛けている事があります。寝る前には照明に気を配る、寝る前ルーティンをする、寝る時間、起きる時間を決める事です。

 リビング等でよく使われる白色照明はリラックスに向かないそうです。電球色の照明にする事でリラックス効果を高め睡眠の質向上に役立ちます。寝る前ルーティンは、寝る前にパジャマに着替えるや、日記を書くなど行動を固定化する事で眠りを意識します。そうすることでベッドに入ったらすぐに眠気がやってきますよ。寝る時間、起きる時間の意識は睡眠時間の確保という事で行動にメリハリがつきます。

 このような習慣を持つことで私は昔よりも眠気の克服や精神の安定が出来ていると思っています。

*****
~ココから、個々の未来へエール~
あなたの“働きたい!!”を応援します
*****
お問い合わせフォーム http://cocoyell-m.jp/contact/
電話:019-681-4182
*****

コメント