お電話でのお問い合わせはこちら

社会人としての心構え【就労移行支援事業所ココエール】

講座の様子

※今回は利用者さんに講座の感想を書いていただきました!

 先日、社会人としての心構えについての講座を受けました。

 その中で社会人としてのマナーが紹介されました。1点目が信頼関係、2点目が人を不快にさせないこと、またそれらによって自分の評価が上がるとのことでした。ここで私が大切だと思ったことは、社会人の心構えであるマナーを守ることで相手も自分も不快にさせず、自分を守ることができることです。

 たとえば言葉遣いが間違っていると仕事も間違っている可能性があると相手が考えたり、時間を守れないことで大切な会議に出れないのではと不信になったり、相手を敬うことができないということは人間関係で問題を起こすかもしれないと、仕事を任せてもらえず、職場での居心地が悪くなる可能性があります。

 逆に信頼してもらい、相手を不快にさせないようにすれば職場での居心地がよくなり、長く働ける可能性が高くなると思い
ます。

 こうした社会人としての心構えを忘れず、頑張っていきたいです。

*****
~ココから、個々の未来へエール~
あなたの“働きたい!!”を応援します
*****
お問い合わせフォーム http://cocoyell-m.jp/contact/
電話:019-681-4182
*****

コメント