講座の様子 呼吸でいざリラックス【就労移行支援事業所ココエール】 本日は2週間に一度行われるヨガ講座に参加しました。 現在講師をしてくださっている皆川千里先生から、今回は心の平和について学びました。 「心の中が平和でないと、肉体が健康に保てない。呼吸を行うことで心の中が穏やかに... 2024.06.05 講座の様子
未分類 趣味の紹介(海釣り)【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんに自分の趣味について書いていただきました! 私の趣味の一つが海釣りです。主に三陸の海にカレイやアイナメ等を釣りに行きます。 釣り場は漁港の岸壁がやりやすくでよく行きます。投げ竿に天秤仕掛... 2024.06.03 未分類
講座の様子 社会人の心構えについて【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回のブログでは利用者さんに講座の感想を書いていただきました! 今回は、社会人の心構えについて紹介します。 私は今まで、あまり考えた事もありませんでした。マナーについては社会に出てから知った点も沢山あります... 2024.05.31 講座の様子
未分類 ココエールに通所する時に大切にしていること【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんにココエールに通所する上で大切にしていることについて書いていただきました! 私がココエールに通所する時、大切にしていることは事前に自分の体調をチェックし、いざという時は休む勇気を持つことです。たとえば朝... 2024.05.29 未分類
講座の様子 DTPとは?【就労移行支援事業所ココエール】 先日、DTP講座を行いました! DTPとは、DeskTop Publishingの略で、パソコンのソフトを用いて本やチラシなど出版物の編集を行うことです。主にAdobe IllustratorやAdobe InDesi... 2024.05.27 講座の様子
講座の様子 引っ込み思案から抜け出すには【就労移行支援事業所ココエール】 先日ココエールでは、「引っ込み思案から抜け出す」というテーマのSST講座を行いました。 引っ込み思案とは、簡単に説明すると言葉が出なかったり、率先して動けなかったり、自分からも声をかけられなかったなど、状態は人によって... 2024.05.24 講座の様子
お知らせ 最後まであきらめない!【就労移行支援事業所ココエール】 5月21日、就職のため1名ココエールから卒業されました! 今回卒業されたIさんは、通所当初からほとんど通所を休まず、黙々とコツコツ作業するのが好きな方でした。そんなIさんでしたが人とコミュニケーションを取ることや、自分で物... 2024.05.22 お知らせ
講座の様子 自己理解(自分の自分史)【就労移行支援事業所ココエール】 今回、自己理解の講座で行ったのは自己分析です。自己分析とは自分の人生の目的と手段を知ることだそうです。 自分はどういう人間になりたいか、今後どのような人生を歩みたいのか、自分は何を楽しいと思うのか、自分にとってのやりが... 2024.05.15 講座の様子
未分類 ココエールに来るときに大切にしている事【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんにココエールに通所している時に大切にしていることについて書いていただきました! 私がココエールに来るときに大切にしていることは、気分を上げることです。 私は気分の浮き沈みが激しく、気分が... 2024.05.13 未分類
講座の様子 より良いレイアウトを【就労移行支援事業所ココエール】 皆さんはillustratorを使ったことがありますか。Illustratorとは、テキストと画像を使ってデザインを作成できるソフトです。ココから通信という頑張っていること、どんな講座を受けているかなど、ココエールに関する新聞を作成す... 2024.05.10 講座の様子