今日の出来事 新しいシステムを製作中!【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんに取り組んでいる個別課題について書いていただきました! 私は、個別課題でExcel VBAシステムを製作しています。現在製作しているのは、カフェ練習で発生したドリンクの注文数を入力すると小計や合計を検索... 2024.05.08 今日の出来事
講座の様子 モヤモヤと付き合うには【就労移行支援事業所ココエール】 先日行われたSST講座では、「モヤモヤとの付き合い方」をテーマに講座を行いました。そこでは、モヤモヤと付き合うにはどうすればよいのかを学びました。 モヤモヤの原因として、不安・焦り・疲れ等が考えられますが、すべて取り除... 2024.05.06 講座の様子
未分類 映画を観る楽しさ【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんに自分の趣味について書いていただきました! 今回は私の趣味を紹介します。それは映画鑑賞です。映画館に足を運ぶことが多いです。 映画館で観る理由は2点あります。1点目は最後まで集中して観ることができるから... 2024.05.01 未分類
未分類 取り組んでいる個別課題【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんにココエールで取り組んでいる個別課題について書いていただきました。 私がココエールで取り組んでいる個別課題は、パソコンの使い方の練習です。基本ソフトのWordやExcelではキーボードを使いますが、今ま... 2024.04.26 未分類
実習 ~実習の様子~【就労移行支援事業所ココエール】 1か月の実習が始まったAさん。倉庫作業の業務を行っています。具体的な業務は、納品書を見ながら倉庫内の商品をピッキングしています。 沢山商品があるのですが、商品棚に番号が振られているので、その番号を見ながら商品を見つけ、... 2024.04.23 実習
未分類 取り組んでいる個別課題について【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんに取り組んでいる個別課題について書いていただきました! 今回は、取り組んでいる個別課題について、紹介します。 就労移行支援事業所ココエールでは、「コンピュータサービス技能評価試験」を受験... 2024.04.22 未分類
未分類 体調が悪い時の過ごし方【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんに体調不良の時の過ごし方について書いていただきました ココエールでの訓練期間中に、体調を崩して休んでしまうこともあります。私も、先日高熱を出してしまい、数日欠勤してしまいました。その時に、一日でも早く快... 2024.04.19 未分類
講座の様子 アクティブ講座でお花見!【就労移行支援事業所ココエール】 4月12日のアクティブ講座では盛岡城跡公園と岩手銀行の赤レンガ館の見学に行きました。 城跡公園では、桜を見ながら写真撮影や散歩をしました。他の利用者さんと一緒に会話して楽しい自由時間を過ごせました。 次... 2024.04.17 講座の様子
講座の様子 電話応対基礎・応用について【就労移行支援事業所ココエール】 今回は、電話応対について紹介させて頂きます。 先日一日をかけて、講座が行われました。午前は、基礎・午後は、応用を行いました。 午前の基礎では、電話応対のビジネスマナーとは、電話に出た社員によって「会社の... 2024.04.15 講座の様子
未分類 趣味の紹介(ひょうたん作り)【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんに自分の趣味について書いていただきました! 私の趣味の一つがひょうたん作りです。 作り方は、春になったらまずは種を蒔く土に肥料を施し、ビニールマルチを敷きます。種を蒔き、芽が出て葉が育っ... 2024.04.12 未分類