未分類 基本は正確に。【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんにご自身の趣味について書いていただきました。 私の趣味は製菓です。お菓子作りといってもあまり手の込んだものでなくパウンドケーキやビスコッティといったわりと簡単なものです。お菓子作りでは重要な事があります。 ... 2023.07.12 未分類
講座の様子 感謝の気持ちを大切に【就労移行支援事業所ココエール】 皆さんは日頃から感謝の気持ちを持つことは勿論、その気持ちをきちんと周囲に伝えていますか? ココエールでは先日、感謝の気持ちを持つ・伝えることをテーマにSST講座が行われました。講座では、感謝が周囲との人間関係だけでなく、自分の心身にも... 2023.07.10 講座の様子
未分類 個別で取り組んでいること【就労移行支援事業所ココエール】 今回はココエールで取り組んでいる個別課題について紹介します。 私は就活の幅を広げるため、簿記3級の勉強を始めました。簿記を学べば会社のお金の流れを把握できるようになるだけでなく、自分自身のお金の使い方も知ることができ、今月は何にどれく... 2023.07.07 未分類
講座の様子 PC講座excel基礎の紹介【就労移行支援事業所ココエール】 今回はココエールで行われているPC講座excel基礎についての紹介です。 最初はexcelの使い方や用語から学んでいき、最後は実際に関数を使って計算していきます。計算は合計、平均、最大値、最小値などの関数から学んでいきます。次に、他の... 2023.07.05 講座の様子
未分類 ココエールに通所する時大切にしていること【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回のブログ記事は、利用者さんがココエールに通所する際に大切にしていることについて書いていただきました。 私がココエールに通所する時大切にしていることは、「ポジティブな考えを持つ」です。 私は普段からネ... 2023.07.03 未分類
お知らせ 夏に出発!【就労移行支援事業所ココエール】 6月29日、ココエールより1名新たに就職を決められました! 今回就職されるFさんですが、自分を客観視することや、報連相を含めたコミュニケーションの部分に苦手さが感じられていました。ココエールに通所してから、自己分析を行ったり、行動につ... 2023.06.30 お知らせ
未分類 ばい菌を除菌!【就労移行支援事業所ココエール】 みなさんはどのくらいの頻度で掃除をしていますか?ココエールでは毎日掃除をしています。掃除はルーレット形式で、誰が何をするのかが決まっていて、今回は“机以外”の担当を紹介したいと思います。 机以外の人は雑巾準備係から雑巾... 2023.06.28 未分類
未分類 読書を楽しむ! 【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんにご自身の趣味について書いていただきました。 私の趣味は読書です! 昔から読書が大好きで、学生時代から常に本を持ち歩いていました。面白そうであればジャンル問わず読みますが、一番好きなジャンル... 2023.06.26 未分類
講座の様子 グループワークで大冒険!【就労移行支援事業所ココエール】 先日行ったグループワークでは、適切な順番で7つの島を巡り、脱出するルートを話し合って考えるという内容でした! まず、チームメンバーそれぞれに7~8枚ほど状況の一部が書かれたカードと、7つの島が描かれた地図が配られます。... 2023.06.23 講座の様子
未分類 夏に向けて【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんに夏に向けての意気込みを書いていただきました。 今回は、夏に向けてというザックリした話題ですが、皆さんは夏を思い浮かべると、何を考えますか? 暑いな・アイス食べたいな・日焼けするな・ビールが... 2023.06.21 未分類