お電話でのお問い合わせはこちら

cocoyell_admin

講座の様子

人と接するマナーとしての敬語【就労移行支援事業所ココエール】

 皆さんは間違った敬語を使ってしまったことによって相手を不快にさせてしまったり信頼関係を築けなかったりしたことはありませんか。  先日、行われた事務力up講座では正しい敬語について学びました。そこでは出された問題を解いて正...
講座の様子

上手く休むために【就労移行支援事業所ココエール】

 皆さんは、何か夢中になれる好きなことはありますか。ココエールでは先日、チルトレという自分の好きなことをして過ごす時間がありました。各々、読書やゲーム、好きな動画見たり、音楽を聴いたりする姿が見受けられました。私は読書をし、登場人物に共...
講座の様子

カフェ練習~「笑顔」で接客~【就労移行支援事業所ココエール】

※今回は利用者さんに講座の感想について書いていただきました!  ココエールでは、2週に一度のペースで「カフェ練習」というプログラムが行われています。  接客の練習をするために、カフェという...
講座の様子

生活力講座(夏の注意点)【就労移行支援事業所ココエール】

※今回は利用者さんに講座の感想について書いていただきました!  夏は暑く、湿度が高いです。暑さがとても苦手な私にとって、夏は過ごしづらい季節です。今回の生活力講座では、夏の注意点について学びました。  熱中症...
講座の様子

スライド発表!【就労移行支援事業所ココエール】

※今回は利用者さんに講座の感想を書いていただきました!  先日のPowerPoint講座では、「好きなものの紹介」というテーマで7月に作成したスライドの発表を行いました!  私は、おすすめしたいアプリの紹介を...
未分類

ココエールに来て出来るようになったこと【就労移行支援事業所ココエール】

※今回は利用者さんにココエールに来てできるようになったことについて書いていただきました!  私がココエールに来て出来るようになったことは、Excel VBAのシステム製作です。  私は、もともとプログラミング...
未分類

アビリンピックの裏話【就労移行支援事業所ココエール】

※今回は先月行われたアビリンピックに出場した利用者さんに感想を書いていただきました!  7月27日に産業短期大学にて「チャレンジいわてアビリンピック2024」が開催され、私は、ワープロ部門に参加しました...
未分類

暑さ対策【就労移行支援事業所ココエール】

※今回は利用者さんに取り組んでいるについて書いていただきました!  私が行っている暑さ対策は、エアコンと水分補給です。  なぜなら、暑い空気に触れたり喉が渇いてしまうと、体が怠くなり、やりたいことが出来なくな...
イベント

アビリンピック参加しました!

7/27に行われた「チャレンジいわてアビリンピック2024」に今年も2名の利用者が参加しました。生憎の天気でしたが会場の中は選手たちの熱気に満ちておりました。 ココエールからはDTP部門とワープロ部門に出場し、それぞれ銀賞を受...
未分類

雨の日対策 【就労移行支援事業所ココエール】

※今回は利用者さんに雨の日の対策について書いていただきました!  突然ですが僕は雨の日が非常に苦手です。理由は特に「雨天時の独特なにおい」「湿気」「体調の変化」の3つです。そんな雨嫌いの僕の「雨の日の対策」を紹介します。 ...