今日の出来事 早く、正確に【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回のブログでは、利用者さんが個別で取り組んでいる課題について書いていただきました。 ココエールでの個別課題には、ペーパークラフトやパソコンでの作業など、色々なものがあります。 私は、作業での確認作業を... 2023.12.08 今日の出来事
未分類 趣味からガチへ【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんに趣味について書いていただきました! 私の趣味はお菓子作りで、よくパウンドケーキを焼きます。先日は紫芋パウダーと米粉を混ぜて焼いたものを作りましたが、何度もケーキを焼くうちに、プレーンケーキだけじゃなく... 2023.12.06 未分類
未分類 寒さ対策【就労移行支援事業所ココエール】 皆さんは寒さ対策をどうしてますか。身体を冷やし、体調不良になるとメンタルの調子も悪化する傾向にあると思います。 私は寒さ対策として身体を温めることをしています。たとえば温かい飲み物を飲む、お風呂では湯船に浸かる、ネック... 2023.12.04 未分類
講座の様子 日本一といえば?【就労移行支援事業所ココエール】 先日行ったグループワークでは、連想ポーカーというものを行いました。4人1グループになり、例えば「日本一といえば?」のようなお題から連想するものを1人1つ紙に書きます。そして書いたものが4人中全員一致したら10点、3人が一致していたら6... 2023.12.01 講座の様子
未分類 日々の体調管理【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんに体調管理で気を付けていることについて書いていただきました。 最近、朝晩ともに冷え込んできました。この時期は季節の変わり目という事もあり、体調を崩しやすくなってきます。しかし、そんな時こそ普段の生活から... 2023.11.29 未分類
未分類 冬に備えて準備すること【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんに冬に備えて準備することについて書いていただきました 雪がちらつく季節となって来ました。私の家では冬に備えて準備をすることが色々あります。 まず除雪用具の準備です。除雪スコップやスノーダ... 2023.11.27 未分類
講座の様子 感情コントロール【就労移行支援事業所ココエール】 突然ですが皆さんはちょっとしたことですぐ怒ったり、落ち込んだりすることがありますか。ひょっとしたらそれは自分の感情がうまくコントロールできていないのかもしれません。 先日行われたSST講座では、「感情コントロール」をテ... 2023.11.24 講座の様子
未分類 ココエールで毎日継続していること【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんに継続して取り組んでいることについて書いていただきました。 私は、ココエールで毎日継続して取り組んでいることがありますので、2つ紹介します。 1つ目は、身だしなみチェックです。私はもとも... 2023.11.22 未分類
未分類 ココエールに通所する時に大切にしていること【就労移行支援事業所ココエール】 ※今回は利用者さんにココエールに通う上で大切にしていることについて書いていただきました。 みなさんは〇分前行動という習慣をご存じですか? 予定の〇分前に行動・準備をしておくことで、予定に遅れない、急なトラ... 2023.11.20 未分類
講座の様子 ストレス対処法【就労移行支援事業所ココエール】 皆さんは、ストレスに対して上手く対処することができず考えすぎてしまう、また身体に影響が出て体調不良になるということはありませんか?私はあります。 今回のSST講座ではストレスコーピング(ストレス対処法)について学びまし... 2023.11.17 講座の様子